Skip to content

午前問題に取り組むには...

様々な方法で、本システムの午前問題に取り組むことができます。

CASE1. 自身で問題の解答範囲を決めて取り組む

自身の希望する分野や試験の問題を選択して、対策に取り組めます。 練習は、ウェブサイト上で一問一答形式で行えます。
主に、自習をしたいときに便利です。

詳しい方法はこちらから

CASE2. 先生が作成したレクチャーへ取り組む

先生が作成するレクチャー(問題セット)へ取り組むことができます。 問題セットは、概ね10~30問程度で作成された、特定の分野などの対策にフォーカスを当てたものです。
回答は、ウェブサイト経由もしくは紙媒体がベースとなります。

  • ウェブサイトで解く方法はこちらから
  • 紙媒体で解く方法はこちらから